本文へスキップ

TEL. 024-981-1775

〒963-0921 福島県郡山市西田町鬼生田字大谷地282-2

特定商取引法に関する記述畳の話

畳の効能や効果、トリビアを連載でお送りする「畳の話」
第2回は「畳で学習能力向上」。

畳の話 連載第2回

◎学習能力の向上◎

今回は畳の驚くべき効果の第2弾、
畳の部屋での学習効果実験について興味深いエピソードをご紹介します。
筆者は幼少時、畳の部屋の書道教室に通っていました。
子供心にも、畳の部屋で墨を摺り、半紙に向かうと
不思議と落ち着いた気持になったのを覚えています。

農学博士の森田 洋氏は、
畳の教室とフローリングの教室とで学習効果に違いがあるかを実験しています。
畳教室では置き畳のように教室に畳を敷き詰め、
その上に机と椅子を設置、靴を脱いで素足または靴下の状態で
小中学生のグループに30分間で全234問の試験を受けてもらいました。
その結果、なんと畳の部屋では回答率が14.4%UPという結果に!

勉強に集中できないときなど、畳のお部屋でノートを開いてみるなど
環境を変えてみると効果があるかもしれませんね。

2008年2月6日、日本経済新聞に
「子供の集中力 畳でアップ」として記事が掲載、
また、 2008年4月12日、朝日新聞に
「イグサの力で集中力」として記事が掲載され、
話題を呼びました。

筆者が幼少時通った書道教室は正座でしたが
畳の部屋に机と椅子というスタイルでも
集中力がアップするというこの実験結果は、とても興味深いですね。

詳しい実験内容は森田 洋 著「イグサのすべて」をご一読くださいませ。

次回は、イグサの抗菌、消臭効果についてです。

バナースペース

株式会社 東北畳材

〒963-0921
福島県郡山市西田町鬼生田字大谷地282-2

TEL 024-981-1775
FAX 024-981-1776

  E-mail:tohokujyozai@triton.ocn.ne.jp

newpage1.htmlへのリンク

株式会社 東北畳材